お知らせ

パッソ 完成

何とか そこそこ綺麗な

中古のバンパー ありました    (*^。^*)

気になる小傷を、タッチアップペイント(筆刺し)して

綺麗にして  取り付けたら、完成です    (*^-^*)

アルファード 中塗り

一度に 中と外を塗ると

どうしても 何処かが、ガサガサになってしまうので

先に 裏側(中側)の塗装をします    (*^。^*)

RX-7(FD) のドアミラー

RX-7 の ドアミラーは、+のビスで留まっているので

たまに こういった事に なってます    (´゚д゚`)

他の部分に 傷を付けない様に

ビスの真ん中をドリルで 穴をあけ

何とか、取れました    (`・ω・´)

RX-7 穴埋処理 & 板金

サイドスポイラー 外したら・・・

凹んでるし、塗装 剥がれてるわで

作業が追加されました    (;^ω^)

しかも 下側なので、作業しにくかったです    (@_@;)

こちら側は、逆光で 判りずらいですね    (*_*)

アルファード パテ処理中

ようやく 形になりました    (*^。^*)

裏側も しっかり処理してます   (`・ω・´)

変形して 割れてた バンパーも、イイ感じです   (*^。^*)

RX-7 完成 からの RX-7 入庫

RX-7  の エアロバンパー

綺麗に 修理 出来ました     (*^▽^*)

そして 色違いの RX-7  入庫 です    (*^。^*)

左ドア に 色剥げがあるので、 修理します    (`・ω・´)

プリウス 完成

何とか  形に なりました      (*^。^*)

Frバンパー は、持込だったので

今回は 塗装した部分は無いです    (;^ω^)

モデリスタ の デイライト は、外した コーナーポール の

スイッチ を、活かして 配線しました   (*^▽^*)

エアロバンパー

割れ や 欠け が、酷いので

何だか ヘンテコな 模様に見えますね    (;^ω^)

RX-7 と オデッセイ 入庫

Frバンパー と Frスポイラー は、交換

サイドスポイラー は 外して、穴埋

右Frフェンダー は 修理・・・

左スライドドア ~  Rrバンパー まで

擦ってます・・・

クォーター は、結構 凹んでます    (;´・ω・)

パッソ 入庫

Frバンパー が、かわいそうな事に・・・

古い車なので、安く仕上げたいですね   (;^ω^)

マツダスピード・・・

この FD用マツダスピードのエアロバンパー

結構 裏までクラックが入ってます    (;´・ω・)

しっかり FRPを貼って、修理します    (`・ω・´)

ちゃんとした土台が無いと、表面の修理 出来ませんからね~     (´・ω・`)

RX-7 完成です

部品の 組付けも終え、洗車も済ませてあります    (#^.^#)

Rrスポイラー も 一緒に修理して

塗装したので、綺麗ですね    (*^。^*)

個体数が 極端に減っている車種なので

大事に乗って下さいね    (*^_^*)